バカだってそれなりに考えているんです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日 テイルズ オブ デスティニー(PS2)、スーパーロボット大戦XO(XBOX360)を
購入してきた。ついでにボーナスでLCDを購入するんでちょっと眺めてきた。
両ソフトとも、まだ序盤しかやっていないのでなんとも言えないが、
さすがにグラフィックは移植元よりも綺麗になっている。
スパロボはGCと戦闘シーンの動きも結構違う。
テイルズはOPの弓引くチェルシーとメガネを取るフィリアが可愛かったってくらいしか覚えていない・・・
とりあえずテイルズはそのままで、先にスパロボXOを先にクリアするつもり。
LCDの方だが、NANAO Flex Scan S2411Wを予約中だったが、
某所でS2410Wがボロクソに言われ、三菱のRDT261WHを押す記事を見かけたので、
実際に両方を眺めて思案した結果、そのままS2411Wを購入することにした。
RDT261WH は、黒→白のグラデーションが酷すぎでした。
(境界線がハッキリと見える・・・)
購入してきた。ついでにボーナスでLCDを購入するんでちょっと眺めてきた。
両ソフトとも、まだ序盤しかやっていないのでなんとも言えないが、
さすがにグラフィックは移植元よりも綺麗になっている。
スパロボはGCと戦闘シーンの動きも結構違う。
テイルズはOPの弓引くチェルシーとメガネを取るフィリアが可愛かったってくらいしか覚えていない・・・
とりあえずテイルズはそのままで、先にスパロボXOを先にクリアするつもり。
LCDの方だが、NANAO Flex Scan S2411Wを予約中だったが、
某所でS2410Wがボロクソに言われ、三菱のRDT261WHを押す記事を見かけたので、
実際に両方を眺めて思案した結果、そのままS2411Wを購入することにした。
RDT261WH は、黒→白のグラデーションが酷すぎでした。
(境界線がハッキリと見える・・・)
PR
この記事にコメントする